木工工作ランド、素人木工、DIY、ウッドクラフト、ジグ、手づくり木工などの交流会です

2014-12-25(木)JETドラムサンダー到着

2014-12-25(木)JETドラムサンダー到着 と調整

かねてからほしかったドラムサンダーを購入です、OFFさんでクリスマスセールをやっていて、サービスにひかれ購入です。+5000円で前後延長テーブルとキャスター付きです、3個口で来ましたが、重いです、帯状疱疹にかかってドクターストップ中ですので、組み立ては来年ですね。この大きさ設置スペースを何とかしなくちゃ~

画 像説 明
ドラムサンダーJET ドラムサンダー 16-32 Plusです、サンデングロールは#36.#80.#120と付属している様ですが、ついでに#60.#180.#240と購入しました。塗装用の仕上げにどのくらいが適しているのかテストしてみたいと思っています。一昨年にホワイトパインをOFFさんに送り、サンダー掛けテストしていただいて塗装したのですがすごく塗装面がキレイで手動のサンダーかけとは全然違いました。これでへたくそでも少しは塗装が上手に見えるかも
ドラムサンダー1月2日、組み立てて見ました、やはり結構大きいですね。キャスターもつけたので軽く移動できます
ドラムサンダーこんな感じですね
ドラムサンダー上の蓋を開けてみると、こんな感じでサンデングロールが巻いてあります
ドラムサンダー前後のウイングですが取り付けるとしまうところの入り口が入らないのでスペースが決まってから取り付けることにします
あと調整があるのですがマニュアルを見ながら、ゆっくりやります
ドラムサンダー下と同じ板の裏表でサンダーTESTです
この画像は手持ちのオービタルサンダー仕上げですがどうしても濃い色にするとムラが出てしまいます、結構気を遣ってサンダーがけしているのですが相当かけないとだめでしょうかね?面積が広いと大変です、これも下と同じ#240なんですけど
ドラムサンダー以前にOFFさんに送ってドラムサンダーのテストしていただいた時の物ですが今回のテストに削り直して使います。これは#240でドラムサンダーをかけていただき、こちらでオスモのウォールナット色で塗装したものです。上と比べると相当の差ですね
ドラムサンダー以前の板を削り直してみます、鉛筆で印しをつけて削ってみます、ちょっと板が反ってるみたいで平面になるまで3回削りました。ハンドルの1/4回転が0.4mmですので1/8回転(0.2mm)で削りました。
ドラムサンダー挿入開始です速度が速かったりまたは深すぎる場合は警告ランプがつきます。送りモーターに負荷がかかるとつくのかな?
ドラムサンダー結構ゆっくりです。スピード目盛りで3.5くらいです
ドラムサンダー最初に巻いてあった#80で削ってみましたがこれだと結構荒いです、仕上げにはむかないですね~
ドラムサンダー左右の厚みを計って見ました。15.76mm
ドラムサンダー15.35mm、調整なしで0.41mmの差これくらいは許容範囲で良しとします、ノギスの精度誤差もありますので
ドラムサンダー#80の目です、結構荒いです。筋が出ています
ドラムサンダー#240です、手動でも何時も#240で最終仕上げの番数を使っていますので塗装前の仕上げはこれですね。上と同じ板の裏表です。画像では荒らそうに見えますが触った感じでは良い感じの滑面です。塗装面で使えますね

結局ドラムサンダーは調整しなくても使用できました。ですが サンディングロールは結構こまめに掃除する必要がありそうです。まだ組み立てたばかりで使用感は解りませんがサンディングは楽になりそうです。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional