記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    machida77
    machida77 2010年記事。最近のTwitterでのソ連についての誤解の話題でまた注目されている。

    2016/09/15 リンク

    その他
    tennteke
    tennteke 何故そんなことが言われていたかを考えて見るに、鄧小平の「先富論」が発表されたときに、そのソ連の経済政策と比較する人がいなかったからではないか?なので本当にそうだったのか疑わしい。

    2016/09/12 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「労働者を「自発的」かつ苛酷な競争へと駆り立てる出来高賃金制度は、現代日本でもその骨格的思想をうめこんだ賃金体系=成果主義賃金として」冷戦期語られた"東側の怖さ"てむしろこういうブラック企業的性格だね。

    2016/09/11 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 2010年の記事/ソ連は早々に「誰でも給料が同じ」って路線を捨て、「働かざるもの食うべからず」「よく働くものがよく稼ぐ」「給与の格差ならなんぼでもOK」になったと。知りませんでした。

    2016/09/11 リンク

    その他
    niwakano18124
    niwakano18124 ソ連における成果主義、出来高制、スタハノフ運動。

    2015/06/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm なかなか興味深そうな本だなあ。

    2015/03/20 リンク

    その他
    bulldra
    bulldra 興味深い

    2015/03/19 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll そもそも社会主義は資本主義が爛熟しきった先にやってくるもんであって、あの時期のソヴィエトに導入してもだな…という話はあちこちに。/20世紀を終わらせるのは意外と難しい模様。

    2014/12/18 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 近代日本それどころか、現代日本とさえその労働観や成長観が重なってしまうのは、このような無批判なままの近代主義がソ連でも日本でも共通しているから

    2011/07/16 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "ソヴェート憲法は、その第十二条に「働かざる者は喰うべからず」と…この原則にのっとって、最低の生活保障と同価値である「生産の基準量」を「ノルマ」と表現" →シバキアゲ主義国家、ソ連さんw

    2010/11/24 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono ではなぜコルホーズの生産性 << ソフホーズの生産性だったのか?

    2010/11/16 リンク

    その他
    maroon_lance
    maroon_lance 中将ね。この人イギリス畑だと思ってたけど。本屋で探してみる。

    2010/11/16 リンク

    その他
    rna
    rna シベリア抑留者の手記にもノルマと出来高制賃金は出てくるし(ハラショーラボータで黒パンゲット!)「働かざる者は食うべからず」もソ連の国是と紹介されてた。いかに抑留者の話をきいてなかったかって話でもあるな。

    2010/11/16 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 そう、確かに働かざる者食うべからずだったよな。あの国は。

    2010/11/15 リンク

    その他
    medicineman
    medicineman カイゼンという言葉を思い出した。

    2010/11/15 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『「社会主義ソ連=悪平等分配社会」どころかむしろそのようなソ連社会を批判してそのかわりに称揚する「資本主義」「市場経済」社会とそっくりあるいはむしろそのような人々にとって「理想的」ともいえる労働社会』

    2010/11/15 リンク

    その他
    www6
    www6 「まるで共産主義じゃないか!」的な言説が出た瞬間に、あーダメだなコイツと思ってしまう。

    2010/11/15 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko "ソ連を嘲笑してそれと真逆の体制をつくっているつもりでも、根底の労働観や成長観が似通っているなら、びっくりするほど同じ地点に着陸することになってしまう"

    2010/11/15 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「能力に応じて働き、労働に応じて受け取る」というアレ。

    2010/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    丸山政男『ソヴェートの市民生活』 - 紙屋研究所

    ジュンク堂に行ったら「アテネ文庫」の復刻をやっていた。 http://www.junkudo.co.jp/atene.htm 同文庫...

    ブックマークしたユーザー

    • loote2017/05/12 loote
    • shigenobu_kumada2016/09/18 shigenobu_kumada
    • machida772016/09/15 machida77
    • ushi22016/09/14 ushi2
    • tennteke2016/09/12 tennteke
    • vanbraam2016/09/11 vanbraam
    • tugui02212016/09/11 tugui0221
    • Mozhaiskij2016/09/11 Mozhaiskij
    • DG-Law2016/09/11 DG-Law
    • Gl172016/09/11 Gl17
    • kamezo2016/09/11 kamezo
    • bakunin7712015/09/29 bakunin771
    • niwakano181242015/06/14 niwakano18124
    • emiladamas2015/03/25 emiladamas
    • houyhnhm2015/03/20 houyhnhm
    • maturi2015/03/20 maturi
    • bulldra2015/03/19 bulldra
    • nanae_ll2014/12/18 nanae_ll
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事